
CHECK THE TOKIO HOT 100
J-WAVE
このプログラムは、東京のFMラジオステーション、J-WAVEのオフィシャル・カウントダウン番組、クリス・ペプラーがナビゲートする「TOKIO HOT 100」のおいしいとこどり!最新上位チャートをご紹介したり、クリス・ペプラー注目の初登場曲を紹介したり、毎週のゲスト情報、プレゼント情報など様々なお得情報もお伝えしていきます。
Location:
Tokyo, Japan
Networks:
J-WAVE
Description:
このプログラムは、東京のFMラジオステーション、J-WAVEのオフィシャル・カウントダウン番組、クリス・ペプラーがナビゲートする「TOKIO HOT 100」のおいしいとこどり!最新上位チャートをご紹介したり、クリス・ペプラー注目の初登場曲を紹介したり、毎週のゲスト情報、プレゼント情報など様々なお得情報もお伝えしていきます。
Language:
Japanese
Episodes
UNWIND / BUTCHER BROWN feat. MELANIE CHARLES
4/17/2025
N0.85 Brand New Entry!
BUTCHER BROWN feat. MELANIE CHARLES「UNWIND」
2009年に結成。
アメリカ・ヴァージニア州リッチモンドを拠点に
活動する5人組バンド:ブッチャー・ブラウン。
TOKIO HOT 100に初チャートインです!
ジャズをベースに、ファンク/パンク/ロック/ソウルなどなど、
様々なジャンルを融合して、オリジナリティを追求しています。
この曲「UNWIND」は、
最新アルバム『Letters From The Atlantic』からの曲で、
ブルックリン出身のジャズ・ソウル・シンガー
メラニー・チャールズをフィーチャー。
ニューヨークのダウンタウンの雰囲気をイメージして作ったそうです。
ボーカルもさることならが、フルートの音も印象的ですが、
メラニーが両方担当しています。
ブッチャー・ブラウンのメンバーは、
「メラニーは、とにかく耳がよくて、
曲を聴いた瞬間、すぐに理解してくれた。
ボーカルとフルートが入った瞬間、曲が爆発した!
本当に圧倒されたよ!」
とメラニーのスゴさを興奮気味に話していたそうです。
Duration:00:01:49
REAR / LUV
4/16/2025
今週91位に初登場!
LUV「REAR」。
メンバー全員が2003年生まれ、
関西で結成された5人組バンド:LUV。
昨年、結成からわずか1年でメジャーデビューし、
「好人紀行」は、TOKIO HOT 100で最高3位まで昇り詰めました。
この曲「REAR」は、注目アーティストを起用して展開するキャンペーン
<Spotify on PlayStation>のために書き下ろした新曲。
メンバー5人のうち、4人が現役大学生で、
この春で4年生となり、大学生活最後の年がスタートしました。
キーボード担当のローザは、
「今年は、春休みにSXSWとMV撮影のため、
初めて渡米をしたり、ゴールデンウィークからは、
初めてフェスにたくさん出演させていただいたりと
色々と初めての経験が多い年になりそうです。
大学での学びも音楽活動も勢いを落とさずに、
頑張りたいと思います!」
と、番組宛に、メッセージを送ってくれました。
Duration:00:01:50
COME WITH ME / MAJOR LEAGUE DJZ feat. JORJA SMITH
4/15/2025
今週97位にNEW ENTRY!
MAJOR LEAGUE DJZ feat. JORJA SMITH
「COME WITH ME」
南アフリカ出身、一卵性双生児の双子で、
顔がソックリのムベレ兄弟によるユニット:MAJOR LEAGUE DJZ。
高校生の頃、パーティーオーガナイザーとしてキャリアをスタート。
南アフリカ発祥のハウスから派生したジャンル
<アマピアノ>を使ったサウンドを世界に広めています。
TYLAといい、アマピアノが世界に轟いています!
Duration:00:01:16
4/14最新チャートTOP5をCHECK
4/14/2025
今日のチェキホは、
4/13に発表した最新チャートTOP5の振り返り!
では、最新トップ5をチェキホ!
Duration:00:02:38
IT'S OKAY / EMMA-JEAN THACKRAY feat. KASSA OVERALL
4/10/2025
No.58 Brand New Entry!
EMMA-JEAN THACKRAY feat. KASSA OVERALL
「IT'S OKAY」
イングランド・ヨークシャーで生まれ育ち、
現在はロンドンを拠点に活動する、
マルチミュージシャン:エマ=ジーン・サックレイ。
この曲「IT'S OKAY」は、今月末リリースになる
NEWアルバム『Weirdo』に収録されます。
ドラムとラップは、カッサ・オーヴァーオールが、
それ以外の楽器は、エマ=ジーン・サックレイが担当。
この曲は、子守唄のようなイメージで作ったそうで、
「誰かに抱きしめてもらったり、肩を叩いてもらいたい時に、
この曲を聴くとその役割を果たすような、そんなイメージ!」
とエマは語っています。
ちなみに、エマ=ジーン・サックレイは、
J-WAVEのウィークデーの夜の番組
「JAM THE PLANET」のコーナー
<SOUNDS & CITIES>で選曲を担当しています。
Duration:00:01:41
忘れない! / グッナイ小形
4/9/2025
今週90位に初登場!
グッナイ小形「忘れない!」
北海道出身、1991年生まれ、日本語フォークを基盤に、
生活に寄り添う曲を歌うフォークシンガー。
東京・高円寺での路上ライブをきっかけに活動をスタート。
昨年、7年暮らした東京を離れ、
学生時代を過ごした北海道・小樽市に加増で移住し、
音楽活動を行っています。
ちなみに、スピッツの草野マサムネや、
KING & PRINCEの髙橋海人など
著名人のファンも多いそうです!
この曲「忘れない!」は、3年ぶりにリリースした、
フルアルバムのタイトルトラック。
結婚、子どもの誕生、そして北海道へ移住と、
人生の転機が続いたグッナイ小形が
”東京を離れる!”と決めた時に作ったそうです。
そんなグッナイ小形、6月7日に小樽で新たな音楽フェス
「CIRCUS OTARU 2025」を開催!
名前の通り、サーカスのようなフェスを目指しているそう。
Duration:00:01:38
SMOKE THE PAIN AWAY / CALVIN HARRIS
4/8/2025
96位にNEW ENTRY!
CALVIN HARRIS「SMOKE THE PAIN AWAY」
2007年にデビュー。
「21世紀に最も楽曲再生されている
スコットランド出身アーティスト」と認定されている、
プロデューサーでDJのカルヴィン・ハリス。
この曲「SMOKE THE PAIN AWAY」は、
8ヶ月ぶりとなる新曲で、
カントリーを取り入れ、話題になっています。
しかも今回は、ボーカルも含め、
完全に1人ですべてのサウンド・プロダクションを担当。
アコースティックギターを手にしたカルヴィンが歌う姿を
Instagramに投稿すると、かなりのリアクションがあったようです。
その中にはBBC RADIO 1のプレゼンターで、
カルヴィンの妻でもあるヴィック・ホープも
「Those vocals YEEEESSSSS!!!」
とコメントし、旦那を絶賛していました。
Duration:00:01:25
4/7最新チャートTOP5をCHECK
4/7/2025
今日のチェキホは、
4/6に発表した最新チャートTOP5の振り返り!
では、最新トップ5をチェキホ!
Duration:00:02:04
GIANT (KOREAN VER.) / STRAY KIDS
4/3/2025
今日ピックアップするのは、26位に初登場。
STRAY KIDS「GIANT (KOREAN VER.)」
世界的な人気を誇る韓国のボーイズバンド:STRAY KIDS。
昨年11月にリリースされた日本2ndアルバムの
タイトルトラックを韓国語で歌っています。
そんなSTRAY KIDSメンバーのヒョンジン、
3月20日に25歳の誕生日を迎えました!
韓国のアーティストは
誕生日や記念日に寄付をする人が多いのですが、
ヒョンジンもソウルの病院に1億ウォン(約1,000万円)を寄付。
このお金は、この病院に入院している子どもたちの治療費と、
メンタル面を支える支援プログラムの費用に使われるそう。
さらにヒョンジンは、過去にもトルコ・シリア大地震による被災者や
耳が不自由な人たちのためにも寄付を行ったり、
昨年12月には、ソウルにある病院の患者にクリスマスプレゼントを贈るなど、
社会貢献にも非常に熱心です。
Duration:00:01:46
PICTURE WINDOW / JAPANESE BREAKFAST
4/2/2025
今日ピックアップするのは、今週50位に初登場!
JAPANESE BREAKFAST「PICTURE WINDOW」
アメリカ・ユージーン出身、
ミシェル・ザウナーによるソロプロジェクト:JAPANESE BREAKFAST。
最新アルバム『For Melancholy Brunettes(& sad woman)』からの1曲です。
昨年1年間、韓国に長期滞在していたミシェル・ザウナー。
アートワークやアーティスト写真、MV撮影などは、
韓国で、地元のクリエイターと一緒に行いました。
そこで出会ったのが、Balming Tigerのオメガサピエン。
この曲のMVにカメオ出演しています。
ちなみに韓国は、ミシェルの母親が産まれた国ということで、
ルーツを辿るべく、語学留学のために韓国に滞在しました。
1日8時間、ひたすら韓国語を勉強!
韓国の映画を見て、音楽を聴いて、
韓国語で会話しようと努力する生活。
いつかハングルの曲が聴けるかも!
Duration:00:01:40
亀 / 小原綾斗とフランチャイズオーナー
4/1/2025
今日ピックアップするのは、70位に初登場。
小原綾斗とフランチャイズオーナー「亀」
TEMPALEYのフロントマン・小原綾斗を中心に、
ライブやレコーディングのたびにメンバーが入れ替わるバンド、
[小原綾斗とフランチャイズオーナー]。
配信やダウンロードは無し!
CD限定販売でリリースされた
サードEP『BAD DOGS』からの1曲。
〝世の中金だぜ〜〜〜!!〟
という、ちょっとひねくれた想いを歌ってます。
そんな小原綾斗とフランチャイズオーナーは、
EPのリリースを記念した東名阪ツアーを終えたばかりですが、
ツアータイトルが【あーぱつあぱツアー】
なんか、売れそうな名前ですね。
Duration:00:01:29
3/31最新チャートTOP5をCHECK
3/31/2025
今日のチェキホは、
3/30に発表した最新チャートTOP5の振り返り!
では、最新トップ5をチェキホ!
Duration:00:02:01
AIN'T IT NICE / MADISON MCFERRIN
3/27/2025
NO.72 Brand New Eantry!
MADISON MCFERRIN「AIN'T IT NICE」
アメリカ・サンフランシスコ出身の
SSW:マディソン・マクファーリン。
父親は、大ヒット曲「Don’t Worry, Be Happy」で
世界的に知られるレジェンド :ボビー・マクファーリン。
兄は、DJ/プロデューサーとして活躍する
テイラー・マクファーリンと
音楽一家に育ったマディソンですが、
父親の背中を見て育ち、わずか5歳でシンガーになることを決意。
高校を卒業後、名門バークリー音楽大学で学び、
2016年から本格的な音楽活動を始めました。
この曲「Ain’t It Nice」は、1stアルバム以来
2年ぶりの新曲で、マディソン曰く、
「新たなチャプターの幕開け」となる1曲なんだそうです。
Duration:00:01:25
BORDER=BORDER / TENTWENTY
3/26/2025
今週66位に初登場!
TENTWENTY「BORDER=BORDER」
UNISON SQUARE GARDENのGt/Vo.斎藤宏介と、
米津玄師やSumikaなどのレコーディングや、
ライブで活躍しているBe.須藤優によるバンド:TENTWENTY。
以前は、ローマ数字表記の<XIIX>として活動していましたが、
今回からアルファベット表記に変更し、心機一転!
最新EP『BORDER=BORDER』のタイトルトラックです。
斎藤さんは、「このEPの仕上がり、自己評価すると何点?」
という質問に、180点と回答!
「自分は自分、人は人だけど、人との繋がりや、
自分のやるべきことをしっかりやっていくことで、
周りがついてくる!そんなイメージで歌詞を書きました。
サウンドは、いろんな角度から攻めた自信作です。」
と話しています。
Duration:00:01:33
REVOLVING DOOR / TATE MCRAE
3/25/2025
今週99位にNEW ENTRY!
TATE MCRAE「REVOLVING DOOR」
カナダ出身、21歳のシンガーソングライターで
ダンサーのテイト・マクレー。
歌手としては2019年にデビューし、
2024年は、豊洲PITで来日公演を開催。
日本でTHE FIRST TAKEにも出演しました。
この曲「REVOLVING DOOR」は、
初の全米チャートNo.1に輝いた
3rdアルバム『So Close To What』からの1曲。
自分にとってよくない恋愛で、何度も別れようとしたけれど、
<Revolving Door=回転扉>のように戻ってしまう…
というジレンマを歌っています。
こういう曲を出すということは
テイトの恋愛事情が気になりますが、
2024年4月、ザ・キッド・ラロイが自身のコンサートで交際宣言!
テイトのニューアルバムにもキッド・ラロイが参加するなど
公私共にラブラブのようです!
Duration:00:01:36
3/24最新チャートTOP5をCHECK
3/24/2025
今日のチェキホは、
3/23に発表した最新チャートTOP5の振り返り!
では、最新トップ5をチェキホ!
Duration:00:03:20
桜の花が咲く頃 / 藤巻 亮太
3/19/2025
今週85位に初登場!
藤巻 亮太「桜の花が咲く頃」
2003年、レミオロメンでデビューし、
2012年からソロで活動する、藤巻亮太。
この曲「桜の花が咲く頃」は、
2年ぶりのニューアルバム『儚く脆いもの』から
先行配信された新曲。
2024年、日比谷野音のライブで初披露されました。
過去の思い出から、<今も抜け出せない感情>を
桜の華やかさと儚さを重ねて書いた、
手紙風の歌詞が特徴です。
Duration:00:01:25
CLOSE TO ME / CLOSE COUNTERS
3/18/2025
No.98 Brand New Entry!
CLOSE COUNTERS「CLOSE TO ME」
ソウル、ハウス、ジャズなどを取り入れた
グルーヴィーなサウンドで注目されている、
“クロース・カウンターズ”。
オーストラリア・メルボルンを拠点に活動中の2人組です。
メンバーのアランとフィンは、
オーストラリアの中でも大自然の宝庫・タスマニアの出身。
基本的には、エレクトロニック・デュオですが、
ライブではサポートメンバーを入れたバンドで演奏しています。
そんなクロース・カウンターズの
3rdアルバム『Lovers Dance Academy』
からのシングルがこの曲「Close to Me」。
「アートを通じて、よりよい世界を実現しよう
としているクラブに、リスナーを誘う」
というのが、今回のアルバムのコンセプトだそう。
そんな彼らの活動のテーマはというと…
<Be a freak, but never forget the dance floor>
(変人であれ、でも、ダンスフロアを忘れるな!)
Duration:00:01:45
3/17最新チャートTOP5をCHECK
3/17/2025
今日のチェキホは、
3/16に発表した最新チャートTOP5の振り返り!
では、最新トップ5をチェキホ!
Duration:00:03:39
SWOON / FICKLE FRIENDS
3/13/2025
NO.59 Brand New Entry!
FICKLE FRIENDS「SWOON」
イギリス・ブライトンを拠点に活動する
4人組のインディロックバンド:フィックル・フレンズ。
TOKIO HOT 100には、4年ぶりのチャートイン!
2018年にデビューアルバムをリリースし、
UKチャートでTOP10に入る順調なスタートを切りましたが、
その後はヒットに恵まれず。
特にリードシンガーでソングライターのナターシャは、
コロナ禍のロックダウンと
当時付き合っていた恋人との破局が重なって、
メンタル的にかなり辛い時期を過ごしていたことを明かし、
ここ2年ほど活動を休止していました。
しかし!昨年、活動を再開。
2025年にニューアルバムの発売を宣言しています。
この新曲「Swoon」は、アルバムにも入る新曲で、
「昔ながらのジャム・セッションをやろう!」
と決めてスタジオ入り。
とても、自然にできあがったナンバーだそうです。
Duration:00:01:30